お知らせ

2010/09/23

9/23 今日のまとめ

野田です。
今日の話し合いの内容、更新します。


昨日・今日までの流れを一度、整理すると

①「大きな構造物+α機能」案
②「映像をつかって、ある部屋の模様が別の部屋に映写される」案

に分けられます。(わかりづらくてすみません)
③その他案がなかったため、今日は絞り込まれた上2案の具体的かつ実現可能な方向性の確認をしました。以下詳細。



【①「大きな構造物+α機能」案】

改め、「浮島・球体案」になりました。
場所は坂川デッキ。線状のなにか(スチール、竹もしくは両方)を使って球を形成します。
この球を坂川上に配置し、平面的な関係性を利用して視線をコントロール、景色をみせます。
球の直径は大きいもので3mを想定しており、中に入れるものもあります。(写真右上)
具体的には球を川底に固定して、中にペットボトルなどの浮力のあるもの。その上に床となる面を置いて、球の中で水に浮く、仕掛けを施します。
配置について案がいくつか交錯していますが、川の深さ・川幅・川の流れの早さetc、現場でいくつか確認が必要そうです。






【②「映像をつかって、ある部屋の模様が別の部屋に映写される」案】

前回までの課題点として、
・歯以外のナニカを汚す、そのナニカの提案
・歩かせる(足跡をつけさせる)ための動機付け  がありました。

それを踏まえて出された案です。(有力案)
・地図を見せて歩かせる(写真真ん中)
 部屋の壁面に地図が映写され、いま歩いた奇跡が地図上にあらわれます。

・穴を覗かせる(写真下)
 部屋に穴があり、その穴を覗かせます。
 中には映像がかねられており、文字や絵、小説(覗いている人について→見ててドキ) が見える。
 インターネットサイトでそのもようを生中継する。





乱文失礼いたしました。明日は9時前、工房集合です。
明日土屋先生に目を通してもらい、
プロポーザル提出まではあと3日ですね!スタジオが発進してちょうど2週間。は早い。。
がんばりましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿